つみきろく

まいにちご自愛しています

漂白剤大好き

買い物

スーパーにて

ごぼう 78円×2

昨日紹介した奥村彪生先生の本でにんじんとともにごぼうのレシピがたくさん載っていたので大目に購入してみた。前回は洗いごぼうを買ったけれど今回は土付き。確実に洗いごぼうの方が使い勝手はいいと思うがいかほどめんどくさいか体験してみる。

小松菜 57円

小松菜が特価になっていたので購入。やや量は少ないと思われる。次のスーパーで確認したところ、やはり値段分量が少なかったようだ。最近の小松菜はどうも細いのが多いようだけれど、産地の違いだろうか。注視していく。

キッチンブリーチ 67円

近隣ではここのブリーチが一番安い。最近ふきんを使って料理をすることが増えたのでブリーチが欲しいとかねてから思っていた。安く購入できて満足。

 

百均にて

ゴム紐10コール100円

前回の手芸会(※毎週金曜日の22時から行っている手芸をする会のこと)で腕カバーを作った際、持ち合わせの太いゴムを入れたのだが、やはり適材適所というものはあるなと感じたので購入しておくことにした。次回腕カバーを作ることがあるかどうかは不明だが。

 

アゴム 100円

以前内職をしていた時に不良品ではねたゴムが山と手に入ったので購入することはなかったのだけれど、内職もできなくなってしまったしそろそろ買うかと購入を決めた。せっかく買うのだったらただのゴムじゃなくて髪を縛るに特化したものがいいなとスプリングしているものを購入。ふれこみ通り頭が痛くなりにくいがフィット感がその分少ないので「落ちてこなければいい」という発想で使うものだと分かった。接客の仕事時も使っていて問題ないかどうかこの1週間で判断していく。

 

ビーチサンダル 100円

一昨々年買ったベランダ用のビーチサンダルが先だって海に行った際破損してしまったので新しいものを購入。なかなかにとがったカラーが購入できてうれしい。

 

リリアンセット 100円

友人と和裁時代の正絹の糸を捨てるという話をしている際、何かに使いまわせないかなと考えた結果「リリアンとか」という案が出たので購入。頭が付け替えれて2種類を楽しめるようだ。使い勝手はかつてのリリアンの方がよさそうだけれど、百均なので文句は言うまい。

 

スーパーにて

汁なし旨辛坦々うどん 95円

処分価格になっていたので。インスタントの汁なし麺って麺の硬さが命なところがある。これは上手に作れるだろうか。

 

 

小杉つゆだく納豆 81円

いつもの納豆。

 

彩紛 そば粉 361円

縄文パンを作るために購入。そば粉ってどこでもめちゃくちゃ高い。

 

三ツ矢サイダーハチレモ 64円

新しいのが出ていたので購入。弱炭酸好きのわたしにはやや炭酸がきつい。

三ツ矢 ハチレモ 500ml ×24本

 

べに花油で揚げた油揚げ 66円

大判3枚入りだったので購入。納豆を詰めて焼こうかな。

 

鶏卵 131円

買い足し。最近朝一で行くと98円のやつがあるらしいんだけど、そこまで頑張れない。

 

ちくわ 74円

読んでいたレシピに登場したので買っておいたのだけれど、他の食材が足りないみたい。計画的に買い物しないとだめだな。

 

トマト 64円

最近トマトが安いんだよねと聞いていたけれど、本当に安いね。積極的に食べていきたい。

 

生活

料理

米あられ

米を洗ってフライパンで炒ってという簡単な作り方。かなり硬いが食べれないほどでもないので口さみしい時にいいかもしれない。

レシピ出典失念。

 

縄文パン

粉類を山芋とはちみつの水分で練って焼くというもの。もともとはどんぐりを粉にして作るものらしいが簡易的にそば粉で代用しているとのこと。作り方は簡単で出来上がりもそこそこによい。山芋だから多少ふっくら仕上がるのかも。温かいうちはそこそこに柔らかい。冷めるととても硬くなるが食べれないほどではない。

作っている時に中東のパンを思い出してこれをおしゃべりしながら作っていれば楽しいだろうなと思った。

レシピ:食事から日本の歴史を調べる 縄文~弥生~奈良時代の食事 (第1巻)

 

茶巾しぼり

砂糖を使わずみりんで甘みをつけるというレシピだった。さつまいももゆでるのでかなり水気が多い仕上がりになっているからやはり蒸したほうがいいなと感じた。

レシピ:手作りの食べもの絵事典

 

りんご

先日買ったリンゴの消費を始めた。図書館に行く余裕がなかったため、インターネットでレシピを検索した。4個も残っていたので2種類を選出。

1つがアップルソース

今年はおいしく使い切る!訳あり&余りがちなりんごの大量消費レシピ9選 | おうちごはん

もう1つがりんごとさつまいもの甘煮。

りんごとさつまいもの甘煮のレシピ/作り方 | つくおき

どちらも作りやすくてよかったけれど、作り置きの皮なしソーセージと食べてもよさそうなのでアップルソースの方が勝手が良いやも。りんごとさつまいもの甘煮に関してはリンゴの切り方を自分が勘違いしたので思ってたんと違うものができたが、まあ仕方がない。個人的にさつまいもとレモン汁の組み合わせはあまり好きでないのだなとわかってよかった。

 

映画鑑賞

岸辺の旅

流し見して面白かったのできちんと観た。深津絵里浅野忠信が彼らでなくてはいけない役どころになっていてすごくよかった。これが演出の力なのかな、役者の力なのかな、ととにかく感心しながら観ることができた。

特にラストシーンで瑞希が優介の鞄を取ろうか取るまいか逡巡するのがよかった。あの一瞬に2人の関係性のすべてが表現されていると感じた。

岸辺の旅

 

バイオハザード

そうですか、という感じだったな。冒頭のエレベーターが上下するシーンが一番怖かった。

バイオハザード (吹替版)

 

ポッドキャスト

フワちゃんのオールナイトニッポンX(クロス)

新しく聴き始めた。初回はテンションがから回っている感が強かったものの回を重ねるうちにだんだん慣れてきて面白くなってきた。フワちゃん本人も言っていたが「ラジオは内輪ネタで盛り上がるものらしいから」という一言が数十分でよく理解できた。

今更だけれど、どうやらオールナイトニッポンXのポッドキャストは冒頭のトークだけしか配信されていないらしい。また、本人マイクの音声しか供給されていないようなので話が分かりづらいところもままあるが、自分はこれくらいで満足だな。

フワちゃんのオールナイトニッポンX(クロス) - オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 ニッポン放送

 

三十路女子研究所

YouTubeポッドキャストもあんまり女性がわやわやしゃべっているのは好きではないんだけど、なんとなく聴き始めたら面白かった。内容はほとんどわたしには異世界で、1人で訪れたファミレスの端っこで後ろの席に座った同世代の自分とは接点がなさそうな女性2人組の話を盗み聞きしているような感じだ。昨今そうした楽しみも減ってしまったのでこのポッドキャストは貴重だ。

現在は9話まで聴いたが、1話目の韓国でほくろを取る話が面白かった。

Listen To 三十路女子研究所 Podcast Online At PodParadise.com

 

その他

眉毛を描いて出かけた

昨日外を歩き回っていた時にガラスに映った自分があまりにもみすぼらしかったので髪を整えて眉毛を描いて出かけた。仕事に出ていないとどうにも鏡を見る機会が減ってしまってよくない。化粧をするとこが抜本的な解決にはならないのだけれど、かといってまゆげは増やせるものでもないし、髪の毛もすぐにきれいにできるものでもない。

老いを受け入れるというのと整えるというのは全く違うことなのだよなぁと鏡を見ながらしみじみした。

 

漂白剤が買えた

わたしは漂白剤が好きだ。昔パン屋でバイトしていた時に必ず最後は漂白をして終わっていたのでその時の癖なんだろう。漂白をしないと台所掃除が終わった気がしない。のにもかかわらずまな板を木にしてしまってからというもの漂白はできないし、料理も意識的にしなくなっていったので漂白剤をしばらく常備していなかった。そんな中、最近また少しずつ料理をするようになってきて漂白剤の必要性を再認し始めていた。

かといって漂白剤に強いこだわりがあるわけでもなく、とにかくたくさん使うので安いものを探していたところスーパーでかなり安いのを発見。購入に至った。

帰ってきてさっそく台所で手拭きに使っているタオルが随分汚くなってきていたので漂白したがすっきり清潔というには至らず、そろそろ買い替えの時期だなと確信できた。また、料理に使っているふきんは漂白剤を入れてすぐ、水がかぼちゃの色になりその後すぐ真っ白になったのでなんだかびっくりした。何だったんだろうか。見間違い?